ツイート通知こないのばなぜ?X(旧Twitter)バグの可能性を調査!

話題

ツイート通知こないのばなぜ?X(旧Twitter)バグの可能性を調査!

ツイート通知こないのばなぜ?X(旧Twitter)バグの可能性を調査!

2025年5月9日、X(旧Twitter)で「ツイート通知こない」事象が起きています。

X(旧Twitter)ではこのような声が多くあり、バグ(不具合)の可能性があります。

ツイート通知こないのばなぜ?

現在「X(旧Twitter)の通知が来ないと報告されている現象の多くは

  • 「いいね」とか「リプ」の通知はくるけど、他の人のツイート通知だけこない
  • 通知ONフォロワーの通知が来てない
  • 全然「通知欄」が開かない
  • 特定の時間から「通知」が来ない

というもの。

この不具合は、iOS版とAndroid版ともに起きており、

X(旧Twitter)で「通知」に関わる何らかの一時的な不具合が発生している可能性があります。

特に「フォローしたユーザーのポスト通知」がこない事象が多く確認されていて、

通知欄」にフォローしている人の「ポスト通知」が表示されない

場合があります。

海外でもツイート通知がこない現象が発生

日本だけでなく海外の人からも「通知がこない」報告がされています。

日本では「いいね」「リプライ」の通知はきている人が多いようですが、

海外では「フォロー通知」も「いいね」も通知がこない

との報告もあり、多くの人に影響しているようです。

2025年5月9日の朝にも不具合

2025年5月9日の午前6時ごろには

iOS版とAndroid版のX(旧Twitter)で、次のような現象が多く確認されています。

X(旧Twitter)の通知欄が更新されない

通知欄が更新されない」とは具体的に、以下の現象です。

現在の「ツイート通知こない」現象と同じと思われます。

通知欄に一部のポストやリプライが表示されない

X(旧Twitter)のアカウントによって通知欄の表示・非表示が異なる事象が確認されています。

  • 通知欄すべてに「ポスト通知」と一部の「リプライ」が表示されない
  • 通知欄すべてに一部の「リプライ」が表示されるが、@ツイート欄には表示されない
  • 通知欄すべてに全ての「リプライ」が表示されず、@ツイート欄にのみ表示される
  • 過去の通知(ポスト通知やリプライなど)が通知欄が消えている
  • 未読の通知を確認しても、未読状態が解除されない

解決策

X(旧Twitter)のアプリ・ブラウザどちらも「通知欄」が見れない

X(旧Twitter)のアプリで「通知欄」が正常に表示されない場合、

Xをブラウザから確認する方法もありますが、いずれも通知欄が表示されていません。

アカウントによってはブラウザから通知欄を確認できるかもしれません。

現時点ではX(旧Twitter)の対応を待つ

X(旧Twitter)のアプリの再インストールすることで不具合(バグ)が解消されることもあります。

しかし、現時点では再インストールしても直らなかったという声が多く、

X(旧Twitter)の対応を待つことになりそうです。

Fujiko

一部の人は再インストールで解消したそうなので試すのはアリです!

現時点での事象をまとめました。

続報が入りましたら、更新していきます。

-話題

error: 選択できません