2025年の夏の甲子園初日、創成館(長崎)の森下翔太くんに注目が集まっています。
森下翔太くんの実力もさることながら、阪神の森下翔太選手と同姓同名とあって
阪神ファンも熱視線を送っているようです!
この記事では、阪神の選手と同姓同名の創成館の森下翔太くんに関して、
- プロフィール
- 応援歌も背番号も同じな理由
- ネットの反応
を、まとめました!
目次
創成館と阪神の森下翔太は同姓同名!
まずは、創成館の森下翔太くんのプロフィールから、見ていきましょう!
生まれ年 | 2007年生まれ |
身長 / 体重 | 170cm / 68kg |
高校 / 学年 | 創成館 / 3年 |
出身中学 | 熊本 西合志南中学 |
中学時代の所属チーム | 熊本西リトルシニア |
利き腕 | 左投左打 |
ポジション | 投手 |
最高速球 | 149キロ |
創成館の森下翔太くんは、三振を奪う力強いまっすぐな球が特徴です。
甲子園の1回戦でも、140キロ越えの速球を投げていました。
創成館と阪神の森下翔太は応援歌も背番号も同じ
そんな創成館の森下翔太くんは、阪神の森下翔太選手と応援歌も背番号も同じです。
阪神の森下翔太選手と同じ「背番号1」で、甲子園の1回戦では
応援歌が阪神の森下翔太と同じであったため、甲子園球場は盛り上がっていました!
創成館の森下翔太くんは「チームで一番努力する選手」とコーチが認めるほど
地道に練習を重ねて「背番号1」を勝ち取ったそうです。
応援歌も背番号も同じな理由
創成館の森下翔太くんは小学6年生の時に、阪神の森下翔太選手が
東海大相模で活躍しており、同姓同名の先輩の存在を知ったそうです。
森下翔太選手がプロに入ってから、徐々に阪神に興味をもつように。
特に大ファンというわけではなさそう。
背番号1は結果的に同じになった、応援歌も森下翔太くん本人の希望というわけでなく
応援側が盛り上げるために同じにした可能性が大きいでしょう。
阪神の森下翔太のタオルを応援に使えると話題に
創成館の森下翔太くんの応援に、阪神の森下翔太選手のタオルで
応援する様子がテレビ画面に映り、ネットで話題になりました(笑)
阪神の森下翔太選手のタオルの種類はいくつかあるようです。
2回戦の創成館の森下翔太くん応援用にゲットするのも、アリかもしれませんね!
森下翔太の同姓同名へのネットの反応
創成館の森下翔太くんが阪神の森下翔太選手と同姓同名であることが分かると、
ネットでは次のような反応が見られました。
- 創成館に森下翔太いる!
- タイガースファンは応援しそうやな
- 甲子園に森下翔太がいて、阪神とどっちの試合見てるのかバグるw
- あかん、TLが阪神の森下翔太と創成館の森下翔太が混ざってて混乱する
同日の同時間帯にバンテリンドームで阪神が試合をしていたため、
SNSでは創成館の森下翔太くんか、阪神の森下翔太選手か、
混乱しつつも楽しんでいる様子が伺えました!
まとめ
今回は、阪神の森下翔太と同姓同名の「創成館の森下翔太くん」について、
- プロフィール
- 応援歌も背番号も同じな理由
- ネットの反応
をご紹介しました。
1回戦では創成館が勝利を収めました。
2回戦以降どうなるのか、試合とともに応援の盛り上がりにも注目したいと思います!