大谷翔平さんや佐々木朗希さんの所属するドジャース。
そのドジャースのグッズを日本で買うことは出来るのでしょうか?
販売場所や販売時期をまとめてみました。
ドジャースのグッズが日本で買える場所はどこ?
日本でいくつか期間限定ショップがオープンしています。
ドジャースの大谷翔平のグッズや記念ユニホームなど、品揃え豊富なようです!
東京渋谷区の宮下公園の「MLB TOKYO SERIES OFFICIAL STORE」
3月6日より期間限定ストアが、東京渋谷区の宮下公園にオープンしています。
3月18日・19日に東京ドームで開催されるMLB開幕戦を記念してオープンしたもの。
こちらは、3月23日までの期間限定となっています。
東京スカイツリー(ソラマチ)1階SKYTREE SPACE
3月8日からは東京スカイツリーのグッズショップでも、ドジャースのグッズが買えるそう。
3月19日までの期間限定ショップです。
東京ドームの「MLB TOKYO SERIES OFFICIAL STORE」
3月14日からは東京ドームのグッズショップでも販売が始まりました。
初日は開店前の午前5時半から約200人の行列ができたそうです。
その後は1~3時間待ちとの情報がありました。
現金は使用不可との情報があったので、カードや電子マネーの準備をした方がよさそうです。
東京タワー1F RED° BASE
3月1日から東京タワーに「2025 MLB開幕戦 TOKYO SERIES」ポップアップストアがオープン。
こちらは3月31日までの期間限定です。
マルイシティ横浜B2F
2月15日からマルイシティ横浜でもグッズショップがオープンしています。
3月23日までの期間限定でイベントスペースに展開しているそう。
その他の東京での販売場所
東京では公式グッズが以下のお店でも購入できます。
・エルプレス新宿店
・スーパースポーツヴィクトリアイオンモールむさし村山店
・ヴィクトリア御茶ノ水本店
・スーパースポーツゼビオ東京御茶ノ水本店
・スーパースポーツゼビオ オリナス錦糸町店
・スーパースポーツヴィクトリア池袋サンシャインシティ店
・スーパースポーツゼビオアリオ葛西店
・羽田空港(第1ターミナル /HANEDA Sports)
・羽田空港(第2ターミナル /SMILE TOKYO催事区画)
・阪急メンズ東京/品川駅/東京駅/池袋駅
・スーパースポーツゼビオ ダイバーシティ東京 プラザ店
・スーパースポーツゼビオ 調布東京スタジアム前店
・AlpenTOKYO
販売期間や取扱商品については、店舗によって異なる可能性もあります。
東京ドームから遠く離れた地方にも!全国約50カ所で取り扱い
都心から離れている人も、ドジャースとカブスのグッズ購入可能です!
スポーツ用品店など全国約50カ所で、オフィシャルグッズを取り扱ってます。
現地に行けない人にも朗報!
全国のオフィスグッズ販売場所
北海道
・スーパースポーツゼビオ ドーム札幌月寒店
・スポーツデポ 大曲店
東北
・スーパースポーツゼビオ 盛岡盛南店
・スーパースポーツゼビオ あすと長町店
・スーパースポーツゼビオ 郡山西ノ内店
関東
・成田空港 第1ターミナル Fa-So-La TAX FREE AKIHABARA
・成田空港 成田国際空港第2ターミナル Fa-So-La TAX FREE AKIHABARA
・スーパースポーツゼビオ ドームつくば学園東大通り店
・スーパースポーツゼビオ セブンパークアリオ柏店
・スポーツデポ 川崎店
・ヴィクトリアスポーツモール越谷イオンレイクタウン店
中部
・AlpenNAGOYA
・スーパースポーツゼビオ 浜松宮竹店
・スポーツデポ 金沢鞍月店
関西
・阪神梅田本店 2階 イベントスペース1
・スポーツデポ 天王寺店
・スポーツデポ 新大阪店
・スポーツデポ デュー阪急山田店
・スポーツデポ 学園南インター店
・スポーツデポ 加古川別府店
中国
・スーパースポーツゼビオ 福屋広島駅前店
・スポーツデポ 福山店
・スポーツデポ 広島八木店
四国
・スポーツデポ 高松伏石店
・スポーツデポ 徳島藍住店
九州
・福岡空港
・スーパースポーツゼビオ 福岡天神店
・AlpenFUKUOKA
・スポーツデポ 太宰府インター店
・スポーツデポ フラッグシップストア天久店
・スポーツデポ 佐賀店
・スポーツデポ 熊本インター店
・スポーツデポ 具志川店
ネットの公式オンラインショップ
直接買いに行くのが難しい方は、ネットでも公式販売されていましたので下記リンクからどうぞ!
その他の大谷翔平関連の商品
大谷翔平がラッピングされた伊藤園の自販機
3月13日から世界に一つだけの「お〜いお茶」大谷翔平ボトル専用自販機が、
都営三田線水道橋駅のJR水道橋駅方面改札外付近に設置されています。
※画像はYahooニュースより
水道橋駅の自販機以外でも、3月3日から大谷翔平ラベルのボトルが数量限定で販売されています。
※画像は伊藤園公式HPより
これはコンプリートしたくなる!
まとめ
今回は、ドジャースなどMLBのグッズがどこで買えるのかをまとめてみました。
日本で購入できる限定商品などもあり、海外から買いにくるファンもいるほど人気なようです。
鬼滅の刃やちいかわ、村上隆氏とのコラボ限定グッズも別記事で紹介していきますので、ぜひご覧ください😊